2965件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2023-11-29 01月12日-01号

だから形はどうあれ工夫して、後遺症になってしまった方に寄り添って、地域体制はそれぞれ医師会等でもあると思いますので、やっぱり的確にここに行けばちょっと安心だという体制、病は気からというようにそう対応することで治まる場合もありますが、分からないままずっと体調不良というのはすごいおつらいと思うんです、これは誰しも。

音更町議会 2022-12-14 令和4年第4回定例会(第4号) 本文 2022-12-14

さらには、あそこでは再エネということではブロイラー、鶏のブロイラーもやっているんで、それによる堆肥によっての発電もされているということで、いろんな知恵の中から生まれたものだというふうに思っておりますし、しかし、今に至ってそういったものが、さっき安全・安心な日常生活という言葉を出していただきました。私たちもそう思います。  

旭川市議会 2022-12-12 12月12日-02号

いずれにいたしましても、こうした市道内の私有地につきましては、必要な整備が滞り一般通行に支障が生じたり安全性確保できなくなることがないよう、土地所有者に対しまして丁寧に説明を行いながら、御理解と御協力をいただけるよう積極的に対応を進め、市道内における私有地の解消に取り組み、市民の安全、安心な通行確保に努めてまいります。 ○議長中川明雄) ひぐま議員

北広島市議会 2022-12-06 02月24日-02号

住み替え支援については、新年度に青葉浄水場跡地利用が進むこととなり、一安心であります。引き続き近隣住民町内会との要望や希望、市民ニーズを把握し、よりよい区域整備を行っていただきたいが、どのようなコンセプトをもって売却手続を進めるのか伺います。 また、懸念され続けている輝美町団地の跡地利用について、北海道とどのような協議が進められているのか、状況について伺います。 

音更町議会 2022-09-28 令和3年度決算審査特別委員会(第6号) 本文 2022-09-28

このことによって安定、安心な水を農村部においても供給していく経営と、こういうことが今後考えられる。  企業会計は、令和6年度までに人口3万人以下の町も御承知のとおり企業会計化していきますので、音更町に限らず、こういった状況というのは出てくるのかなという予測はしております。  

旭川市議会 2022-09-28 09月28日-07号

いずれにいたしましても、水道局といたしましては、市民へ安全、安心な水道水を継続して供給することが重要でありますので、今後も老朽化した施設の更新などを計画的に行いながら、水道事業の安定した運営に努めてまいります。 ○議長中川明雄) 浅田子育て支援部長。 ◎子育て支援部長浅田斗志夫) 児童虐待防止についてでございます。 

音更町議会 2022-09-27 令和3年度決算審査特別委員会(第5号) 本文 2022-09-27

本来学校の役割といたしましては、学習機会と学力に責任を負うということのほかに、人と人が触れ合うことで心身の発達や成長、それらが期待されたり、児童生徒にとって安全・安心な居場所で身体的、精神的に健やかな成長につながるような場所であるというふうに考えてございます。  

旭川市議会 2022-09-27 09月27日-06号

教育委員会といたしましては、子どもたちの安全、安心な教育環境整備、維持していくことは最優先の取組と考えておりますことから、部活動に対する環境整備につきましても、各学校における部員数など各部活動状況を十分把握しながら、必要な予算の確保等に努め、少しでも多く改善が図られるよう取り組んでまいります。 ○副議長(えびな信幸) 三宮経済部長

石狩市議会 2022-09-22 09月22日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

───────────────────発議第4号  農業生産資材高騰対策を求める意見書(案) 北海道農業家族経営中心とした大規模農業により展開し、安全・安心な農畜産物を安定供給することで、我が国の食料自給率や国土・環境の保全、観光資源提供など多面的機能を有し、地域経済社会の維持・発展にも貢献してまいりました。 

函館市議会 2022-09-16 09月16日-05号

老人福祉センター入浴施設につきましては、先ほども御答弁申し上げましたとおり、これまで利用者新型コロナウイルス感染した場合の重症化リスクが高いことなどを踏まえ、現在利用休止しているところでありますが、今後につきましては、新型コロナウイルス感染症感染状況の推移を見定めながら安全かつ安心な利用方法について検討の上、再開の可否について判断してまいりたいと考えております。 以上でございます。

北斗市議会 2022-09-15 09月15日-議案説明・一般質問-01号

令和元年第4回定例会での一般質問「安全・安心な便利で暮らしやすいまちづくりに関する件」の質問に対し、「本市における防災減災対策取組は、第2次北斗市総合計画の中で防災対策強化基本計画の一つと位置づけ、自助の意識を高めていくことを大前提として、町内会自主防災組織中心とする地域防災体制の確立を進め、情報伝達体制強化や消防・警察など関係機関との連携強化などにより進める」と回答をいただきました。

留萌市議会 2022-09-12 令和 4年  9月 定例会(第3回)−09月12日-02号

教育長は、令和4年度教育行政執行方針の中で、「学校給食センターについては、衛生管理体制の徹底を図り、引き続き安全・安心な学校給食提供に努めてまいります」と述べられていますが、現時点における学校給食課題についてお聞きいたします。  中項目2点目、食育について伺います。  留萌市では、2008年3月に留萌食育推進計画を策定し、これまで、各年齢層に応じた食育取組を進めてきています。  

帯広市議会 2022-09-05 09月12日-02号

今までも、私も質問してますけども、帯広市の学校給食では、これまでも安全・安心な給食提供に向けて、地元食材中心としながら、一部に有機野菜を調達しているということは重々認識しているわけでありますが、今後、有機食材を活用しながら、どのように市長公約のおいしい給食プロジェクトを進めていくのか、その点についてお伺いをいたします。 ○有城正憲議長 服部教育部長

北見市議会 2022-09-05 09月12日-02号

今までも、私も質問してますけども、帯広市の学校給食では、これまでも安全・安心な給食提供に向けて、地元食材中心としながら、一部に有機野菜を調達しているということは重々認識しているわけでありますが、今後、有機食材を活用しながら、どのように市長公約のおいしい給食プロジェクトを進めていくのか、その点についてお伺いをいたします。 ○有城正憲議長 服部教育部長

帯広市議会 2022-09-01 09月13日-03号

◆27番(稲葉典昭議員) ぜひ、全ての市民が110番のように、ここにかければ安心だというものを知らせてあげていただきたいと思います。 気候変動問題ですが、避けることのできない喫緊課題です。ゼロカーボンシティを表明し、2050年カーボンニュートラル実現に向けて、温室効果ガス削減取組みを加速させるという御答弁もございました。 

北見市議会 2022-09-01 09月13日-03号

◆27番(稲葉典昭議員) ぜひ、全ての市民が110番のように、ここにかければ安心だというものを知らせてあげていただきたいと思います。 気候変動問題ですが、避けることのできない喫緊課題です。ゼロカーボンシティを表明し、2050年カーボンニュートラル実現に向けて、温室効果ガス削減取組みを加速させるという御答弁もございました。